スパークプラグ・アライアンス × 実験施設 ZOKZOK
「教育×アート」の可能性をめぐって、実践者・アーティスト・関心を持つ市民がゆるく集い、経験や問いをシェアするトーク&交流イベントです。ゲストにダンスカンパニー「んまつーポス(namstrops)」を迎え、ZOKZOKのアーティストともクロストーク。身体/教育/アートを軸に、気づきとつながりが生まれる“語る広場”の初回を開催します。
企画趣旨
学校や地域、現場と表現のあいだをどうつなぐか。教育現場での創造的学び、アートの社会実装、世代や領域を横断する対話のデザイン——。本イベントでは、参加者同士が実体験や疑問を持ち寄り、少人数対話も交えながら、明日から動かせるヒントを探ります。ドリンク片手に、肩の力を抜いてご参加ください。
プログラム(19:00 START)
- アトリエツアー(1F〜4F):ZOKZOK各フロアをめぐり、制作現場と空間の特徴を体感。
- トーク&交流セッション(1F):
- んまつーポスの活動紹介
- んまつーポス × ZOKZOKアーティストのクロストーク
- グループダイアログ:参加者を交えた少人数対話で、実践や疑問を共有。
- フリータイム(懇談):終了後も自由に歓談OK。22:00–23:00を目安にゆるやかに解散予定。
開催概要
- 日時:2025年11月19日(水)19:00〜(約2時間予定)
- 会場:実験施設 ZOKZOK 1階サロン 〒060-0041 北海道札幌市中央区大通東7丁目18-1
- 定員:30名
- 参加費:無料(別途ワンドリンク 1,000円)
- ゲスト:んまつーポス(@namstrops)
- 主催:スパークプラグ・アライアンス
- 共催:実験施設 ZOKZOK
- 助成:札幌市 2025年度 文化芸術創造活動支援事業
- 申込:要事前申込 → 【申込フォーム】
- お問い合わせ:スパークプラグ・アライアンス(event@artkids-net.com)
こんな方に
教育関係者/アーティスト・クリエイター/保護者・学生/“教育×アート”に関心のあるすべての方。
ご案内・注意事項
- 会場に駐車場はありません。公共交通機関または近隣駐車場をご利用ください。
- 進行や内容は当日の状況により一部変更になる場合があります。




ZOKZOK OPEN DISCUSSION
ZOKZOK OPEN DISCUSSIONは、ZOKZOK同盟ユーザー限定のクリエイティブ意見交換機能です。あなただけのクリエイティブなアイデアをZOKZOKにシェアしましょう。
まちの余白にアートが染み出していく感覚、最近すごく大事だと思ってる。(この投稿はコメントサンプルです。)
境界を曖昧にすることで、まちと作品の関係性が変わってくるよね。(この投稿は返信サンプルです。)
ZOKZOK OPEN DISCUSSIONは、
ZOKZOK同盟ユーザー限定コンテンツです。
こちらは現在準備中の機能です。